プレコンセプションケアを考える -自分らしくあるために、今と未来につながる健康のこと-(ID:swo003758)
プレコンセプションケアを考える-自分らしくあるために、今と未来につながる健康のこと-
総合司会:
東京慈恵会医科大学産婦人科学講座
教授 佐村修先生
■内容について
開会の挨拶
東京慈恵会医科大学産婦人科学講座 教授 佐村修先生
第1部:「働く女性のためのプレコンセプションケア
〜自分・パートナー・職場で一緒に考えること〜」
演者:東京慈恵会医科大学産婦人科学講座永田知映先生
第2部「プレコンセプションケアのこれから」
演者:東京慈恵会医科大学産婦人科学講座 上出 泰山先生
第3部パネルディスカッション
募集受付期間: 2025/03/03(月)00:00 ~ 2025/03/25(火)12:00
受講形式
集合型
2025/03/25 19:00 - 20:30(18:30 開場)
港区立産業振興センター研修室1
〒108-0014 東京都港区芝5丁目36番4号札の辻スクエア10F
〒108-0014 東京都港区芝5丁目36番4号札の辻スクエア10F
30名(先着)
ライブ配信型
2025/03/25 19:00 - 20:40
※集合型セミナーと同時配信となります。
※集合型セミナーと同時配信となります。
500名(先着)
セミナー情報
主催・共催
港区/学校法人慈恵大学/大塚製薬株式会社
後援・協力
ご案内事項
すでに大塚ヘルスケア会員の方はこちら
ログイン