健康経営Webセミナー〜仕事と介護を両立する社員を支えるために〜(ID:soc004312)

働きながら親や配偶者の介護を行う“ビジネスケアラー”が増加しており、企業にとっても深刻な人的損失・生産性低下リスクとなりつつあります。本セミナーでは、仕事と介護の両立支援に必要な考え方や、介護要因として大きな割合を占める認知症介護の現状、仕事と介護の両立の工夫についてお伝えします。職場での仕事と介護の両立支援策を検討されている方や、認知症の家族の介護をされている方はぜひご視聴ください。

募集受付期間: 2025/09/01(月)10:00 ~ 2025/10/16(木)23:59

受講形式

オンデマンド配信型

2025/09/19 10:00 - 2025/10/17 23:59
500名(先着)

セミナー情報

共催

神奈川県/大塚製薬株式会社 ニュートラシューティカルズ事業部 首都圏第二支店

プログラム

【基調講演】健康経営における仕事と介護の両立支援の重要性
経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 企画官 小野 聡志 様

【特別講演】仕事も介護も続けるために〜今日からできる両立の工夫〜
医療法人社団緑成会横浜総合病院 臨床研究センター センター長 長田 乾 先生

【情報提供】神奈川県の健康経営と仕事と介護の両立に関する取り組み
神奈川県政策局 いのち・未来戦略本部室/神奈川県 産業労働局 労働部 雇用労政課

すでに大塚ヘルスケア会員の方はこちら